


国立春の風物詩といえば桜!
今年も国立市内各地で桜のライトアップがはじまります↓
開催期間 | 2025年3月21日(金)~4月13日(日) ※ 開花状況により変更あり |
点灯時間 | 毎日18:00〜23:00 |
場所 | 大学通り緑地帯・谷保第一公園・富士見台第一団地横(大学通りぞい)・矢川駅周辺 |
大学通り、国立駅南口から一橋大学までのエリア。
谷保駅ちかく、汽車が目印の通称・汽車ポッポ公園。
谷保駅の北側にある「富士見台第一団地」の横、大学通りぞいの桜並木。
矢川駅ロータリー周辺の桜もライトアップされます。
2025年、東京の桜の開花予想日は3月23日(日)頃となっています。
平年並みか、平年よりやや遅いという見込みだそう。
開花から満開までは、およそ1週間ほどと言われているので、3月29日(土)・30日(日)の週末から翌週くらいには満開の桜を楽しめるかもしれません。
『いいね!国立』公式Instagramで、大学通りの桜の定点観測をアップしています。
今年も桜が楽しみでなりません!
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!