


帰省するときや、知人に会うときなど、手土産が必要になるときってありますよね。
国立で手土産を買おうと思ったとき、みなさんはどこで買いますか?
今回私が個人的に「国立土産」を探しに行ったのがこちら↓
国立の老舗洋菓子店『白十字 南口大学通り店』です。
昨年2024年12月に本店がリニューアルオープンしました↓
場所はここ↓
国立駅南口・大学通りを歩いてすぐです。
反対側↓
地図だとここ↓
住所は、国立市中1-9-43です。
店内に入ると、正面ショーケースにはケーキなどの生菓子が、焼き菓子は両サイドに並んでいます。
さて、私が探しているのは「国立っぽい」お菓子。
果たしてあるのでしょうか……。
いろんな国立モチーフの焼き菓子!
あった!
期待通り、ありました!国立っぽいお菓子!
国立の桜をイメージしたサブレ↓
「櫻サブレ」15枚入り 2,480円・20枚入り3,250円・30枚入り4,800円。
旧国立駅舎モチーフ↓
その名も、「国立駅セット」10個入り 2,480円。
マドレーヌとパウンドケーキのセットです。
国立の風景の写真がパッケージ↓
「円筒クッキー」4個入り 3,070円
石畳がモチーフ↓
「国立の石畳」大2,400円 小1,800円
言われてみれば、石畳に見えてくる……!
色々詰め合わせ↓
「焼き菓子詰合せ」中 3,650円 (※大と小もありました)
ちなみに今回はこの「焼菓子詰合せ(中)」を購入しました。
赤い箱のパッケージにも国立モチーフの絵が描いてあって、絵も3種類くらいから選ぶことができました!
シンプルなものも↓
「メヌエット」20枚入り 3,430円・10枚入り 1,800円
シンプルなクッキーですが、パッケージには音符と五線譜、商品名も「メヌエット」と音楽の街・国立にちなんでいるっぽい雰囲気。
おまけに自宅用にこちらも↓
「くにニャンクッキー」230円
目があってしまって買わずにはいられませんでした。
チョコがサンドされています。
今回は、手土産ということで箱入りのものを買い求めましたが、焼き菓子もバラ売りがあるので、気軽に買うことができます。
国立っぽいお菓子がほしい、国立愛をアピールしたい!という方は、探しに行ってみてはいかがでしょうか。
白十字 大学通り南口店
●ジャンル
洋菓子店
●営業時間
10:00〜19:00
●定休日
調査中
●電話番号
042-572-0416
●所在地
東京都国立市中1-9-43
●関連リンク
公式Instagram
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!