国立駅南口にベンチが設置されています↓

木でできたベンチで、中央には木が植えてあります↓

他のベンチを見てみても、同じように真ん中に木が植えてある↓

座る部分はこんな感じ↓

一人で座るのに丁度いいサイズ。奥行きがあるので、背中をもたれて座るのはキツいかも。
木には↓

サクラ‘陽光’
と書かれています。
さらにこんなカードも↓

こちらによると、JR国立駅前東西広場に設置された、これらの「動かせる緑陰ベンチ」の効果を調査するためのアンケートが実施されているみたい。
っていうかこちらの場所、JR国立駅前東西広場って呼ぶのですね。なんだかあまり馴染みがなくて、ネーミングも長いので、正式名称を知っていたとしてもついつい、国立旧駅舎の横って呼んでしまいそう。
アンケートは、QRコードを読み取って答える方式↓

これらの一風変わった「動かせる緑陰ベンチ」↓

気になる人は、座ってアンケートに答えてみてはいかがでしょう?