国立は新書も古書も、書店がたくさんあって、いつもホクホクした気持ちで本屋さんに行っています。
今の時代ネットで何でも買えますが、やはり実店舗の本屋さんっていいですね。
さて、今回は国立駅北口にある『増田書店 北口店』のニュースです↓

『増田書店』は国立駅の北口と南口にそれぞれありますが、北口店はぎゅっとコンパクト。
北口のロータリーすぐなので、北口ユーザーにはおなじみの書店ではないでしょうか。
こんな貼り紙が↓

2025年4月1日(火)から営業時間が変わって、7時〜23時になるみたい!
そしてそれに伴い、時間帯によっては「無人」営業となり、入店方法や決済方法が変わるようです。
詳細はこんな感じ↓
10:00〜20:00(3/31まで) ⇒ 7:00〜23:00(4/1から)
有人・無人の時間帯の詳細はまだ決定しておらず、「4/1以降お客様に極力ご不便のない時間帯を考えて決める予定」とのことです。
いーくにの予想では、従来の10:00〜20:00の時間帯か、それより少し短い時間が有人営業となるのではと思っています。
また、ここからが少々聞き慣れない感じで、戸惑う方も多いかも。
入店方法 | LINEとQRコードを使用した認証で入店 |
決済方法 | クレジットカード・電子決済のみ (現金不可) |
無人営業となるので、トラブル防止のために入出店の管理を行うのかもしれません。
なお、有人営業の時間帯は従来通りの入店・決済方法で利用できるようです。

時間帯が合わずになかなか本屋さんに行けないという方も多いと思うので、ちょっと気になる新たな取組みです。
個人的には、発売当日の本が早朝7時に店頭に並ぶのかが気になります
詳しい情報は、公式Xや公式Instagramで告知されるみたいです。
4月以降どうなるか、引き続きチェックしていこうと思います。
『増田書店 北口店』の場所はここ

道路向かいには『三浦屋 国立店』があります。
地図だとここ↓
住所は、東京都国立市北1-7-1です。