満開まであとどれくらいかな?大学通りの桜の開花状況を見に行ってみた

  • URLをコピーしました!

春の国立を彩る

事前に発表されていた東京の桜の開花予想日は3/23(日)頃。国立の桜も、ぽつぽつと蕾が開き始めています。

今回は3/26(水)時点での、大学通りの桜の開花状況をお伝えします!

駅前のロータリーに近い方は↓

一つ、また一つと蕾が開き始めている状態。

これから一気に開花しそうです!

日当たりによっては、まだ蕾が固い状態の木もありました↓

駅から少し進んだところだと↓

木全体が色付き始めているものも!

近づいて見てみると↓

鮮やかに色付いた桜の花が!可憐で美しい……。

3/21(金)からは「くにたち桜ライトアップ2025」が始まり、夜はライトアップされた桜を眺められるようになっています。

少しずつ開花していく桜の移ろいを楽しめるのも、春の国立ならではの魅力だなと感じます。

満開が楽しみです!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアして話のネタにしよう
  • URLをコピーしました!
目次