


今回は、みんな大好き「ラーメン」のテイクアウトメニュー紹介です。
緊急事態宣言も延長されることになり、とても大きな打撃を受けてしまっている国立の飲食店。
それだけでなく、お家で毎食ご飯づくりをしてるお父さんやお母さんもヘロンヘロンな状態……。
そんな時だから、みんなでテイクアウトメニューをモリモリ食べて国立の飲食店を応援しよう!
というのが、【テイクアウト特集】。
いーくに編集部が国立の飲食店を1つ1つめぐって紹介しています。
この【テイクアウト特集】は、趣旨に賛同してくださった企業様や個人様の支援により、成り立っています。
支援の詳細についてはこちら↓
▷【支援のお願い】街の飲食店を助けよう!テイクアウト商品の紹介記事をモリモリ配信する企画をはじめます
今回ご紹介するのは富士見通りぞいにあるラーメン店『中華そば初代修(のぶ)』です。
こちらは『中華そば初代修(のぶ)』のメニュー↓
この中でテイクアウトができるのは、
「油そば」「みそ油そば」「チャーシュー丼」。
まずはこちら↓
「みそ油そば」800円税込。
やっぱりラーメン店🍜の麺が食べたい!
というラーメン好きの思いを叶えてくれる1品です。
味噌じゃない「油そば」750円税込もありますが、今回は敢えて味噌に。
上から見たところ↓
麺リフトしてみます↓
太めの麺はもっちもち!
コシがありまくりで噛みごたえがしっかりあり!
弾力ある麺に、こってりとした味噌ダレが絡みついて、タレとの馴染みが素晴らしく良いです。
気がつけばすすりまくっていました🍜
続いてはこちら↓
「チャーシュー丼」730円税込。
上から見たところ↓
スライスチャーシューの上に、角切りチャーシューがゴロンゴロン。
肉の脂がぷるんぷるんでたまらん、
贅沢なチャーシュー丼。
チャーシューはこんがりとした香ばしさもあって、肉の旨味をたっぷり感じます。
ホロリとやわらかくて、ちょい辛のタレと白髪葱がいいアクセントになってる!
『中華そば初代修(のぶ)』の店頭↓
場所はこちら↓
国立駅南口を出て、富士見通りをまっすぐ進むと、6分ほどで右手に見えてきます。
反対側↓
直進すると国立駅南口のバスローターリーに出ます。
地図はこちら↓
住所は、国立市中1丁目14−4です。
店内はこちら↓
間隔を開けて、ゆったりと椅子が並べてあります。換気もしっかりなされていました。
店主さん↓
「持ち帰り用の油そばとチャーシュー丼の他に「ラーメンのあたま」(チャーシュー、味玉、めんま、ネギ、海苔)の販売もはじめました。お好みのインスタントラーメンでトライしてみて下さい!」
☎ 042-507-7945
ラーメン店の油そばやチャーシュー丼を自宅で楽しみたいしたい!という方は、ぜひどうぞ!
食べてみた方は、ぜひ「#国立エール飯」のハッシュタグと一緒にSNS投稿してみてください。
※この情報は記事公開時点のものです。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!