


国立駅南口を出てすぐのところに、作業ができるカフェ『カントリーフラッグ』がオープンしています。
9月1日にオープンしたばかりなので、お花がずらりと並んでいます。
場所はこちら↓
国立駅南口を出て線路沿いに右に進んだところにあります。
反対側↓
駅から歩いて1分ほど、という好立地。nonowaの出口からだとさらに早いです。
地図はこちら↓
住所は国立市中1丁目8-33 です。
お店の前にある黒い壁にはドリンクメニューなどが書いてあります。
滞在した時間によって料金が変わるシステムのお店のようです。
また、滞在中はコーヒーなど一部のドリンクが無料で飲めるそう。
中に入ってみると、まずドリンクなどを出してくれる受付カウンターがありました↓
左側にあるグレーっぽい機械がドリップ、右側にある黒っぽい機械がそれ以外のコーヒーを作る機械だそうで、コーヒーに力を入れているとのこと。
また、有料メニューのカフェラテは甘さ控えめの大人向けのものになっているそうです。
店内を見て回りました↓
ソーシャルディスタンスに配慮した席がたくさんありました。
窓際の席もあります。
さらに奥に行くと↓
おしゃれなアートが飾ってあったり……
二人用のテーブル席もありました。
各テーブルに置いてあるのはイートインのメニューです↓
トーストやデザートなどのフードメニューに加え、ビールも置いてあります!お昼から頼めるそう。
すべての席には、2口コンセントとUSBコンセントがあります。
また、いろいろな漫画や雑誌も読めるようです↓
上の写真の本棚以外もありました。
また、店内は喫煙スペースもあり、分煙となっているようです↓
分煙スペースの入り口の注意書き↓
電子タバコのみ利用可能とのことです。
外にはテラス席もあり、小型犬は同伴可能で、電子タバコも使用できるようです↓
受付カウンターに戻って、改めてメニューを見てみました↓
最初に滞在時間に合わせたコースを決めるようです。
イートインメニュー↓
マスカルポーネハニートーストがお客さんからの評判が良いそうです。
テイクアウトメニュー↓
スムージーなどもテイクアウトできるみたい。
受付カウンターの横には色々なグッズが販売されています↓
Tシャツやトートバッグ、マスクや消毒液やハンドクリームなど、非常に種類が豊富です。
こちらのカフェは美容室も運営している会社が出していることもあって、ヘアケア商品も販売しています↓
店員さんおすすめのマイクロファイバータオル↓コーヒーのコップのようなものに入っています。
ふたを開けると……
タオルの登場!!
消毒液と合わせて使うとお掃除に便利だそうです。
ちなみに、現在は現金のみ利用可とのことで、10月頃にはクレジットカードや電子マネーも使えるようになるそうです↓
こちらのお店は国立が初出店とのことで、店名の『カントリーフラッグ』も国立にちなんで付けたそう。
カントリー=国
フラッグ=旗を立てる(⇒様々な場所で出店する、という意味)
最後にオーナーさんと店員さんのお写真を撮らせていただきました↓
作業をしたい方、漫画を読みながらのんびりしたい方はこちらのカフェを訪れてみてはいかがでしょう。
※この情報は記事公開時点のものです。
●関連リンク
▷国立周辺の開店・閉店情報はこちら
▷中のほかの記事
※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。
[su_row] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]ここに広告バナーを掲載できます。[/su_column][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
「地域の小売店・飲食店」のブランディング支援[/su_column][/su_row]
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!