- 2020年11月27日
明日11月28日(土)から天下市セール始まるよ!旧国立駅舎では天下市写真展もおこなわれるみたい
明日11月28日(土)から天下市セールが始まります。旧国立駅舎では天下市写真展もおこなわれるようです。
明日11月28日(土)から天下市セールが始まります。旧国立駅舎では天下市写真展もおこなわれるようです。
11月21日(土)から23日(月)までの3日間、一橋大学の学園祭「第51回 一橋祭」が開催されています。 今年は感染症予防の観点から、オンライン開催🖥になってます。 こちら↓(引用元:一橋祭公式サイト) オンラインでの学園祭というのは […]
鉄道総合研究所で開催予定だった「第33回平兵衛まつり」が中止になるようです。鉄道総研に無料で入れるイベントです。
2020年の「天下市」は中止が決まったようです。 こちら↓(引用元:天下市公式Facebookページ) 「今年度は開催の見送り、来年度へ延期」と書いてあります。 天下市公式Facebookページはこちら↓ 2020年11月の1日、2日、3日に開催予定 […]
一橋大学の学園祭「第50回一橋祭(いっきょうさい)」が本日(11/22)より開催されています。さっそく行って模擬店などの様子を見てきました!
11月2日(土)から国立・大学通りで開催されている「天下市2019」。11月4日は「くにたち秋の市民祭り」も同時開催され、大学通りが歩行者天国になってお祭りはクライマックスになります。
2019年のくにたち「天下市」が11月2日、3日、4日と開催されます。前日の様子や公式パンフレットのひろい読みなどして明日からのお祭りに備えたいと思います。
来ましたね〜、この季節が。 明日9月21日(土)と9月22日(日)は、谷保天満宮例大祭が開催されます。 谷保天満宮や谷保駅周辺で祭事がおこなわれるのはもちろんのこと、国立駅南口側も盛り上がります。 旭通りと富士見通りは車両通行止めになって歩行者天国に […]
9月7日(土)は矢川メルカード商店街で、矢川まつり「サマーデイズナイト」が開催されます。名物阿波踊りや充実した飲食ブース、各お店のオススメ料理などお楽しみ要素たっぷり。
本日(8/25)、谷保天満宮で「谷保らぼ 夏祭り」が開催されます。 こちら↓(引用元:公式パンフレット) 日程は、8月25日(日)の11時〜15時。 主催は、国立市本町商店会「谷保らぼ」です。 出店はもちろん、御朱印帳ラリー(しぶい!)、太鼓、お囃子 […]
7月20日(土)と7月21日(日)は『2019 くにたち駅前盆踊り大会』が、国立駅南口でてすぐの場所で開催されます。ビールや焼鳥、唐揚げなどが販売されるテントブースは17時から、盆踊りは18時〜です。
11月の国立といえば??? 銀杏のニオイに悶絶! 間違ってはいないですが、だいぶ違います。 正解はコレ!!!↓ 「天下市」です!!! そして、「くにたち秋の市民まつり」も同時開催! 一昨年まで約50年間同時開催だった一橋大学の学園祭「一橋祭」は、残念 […]